都内大手脱毛サロン営業状況&脱毛プラン【’22/3月最新・銀座カラーさん特集】

脱毛サロンを比較する新型コロナウィルスによるまん延防止等重点措置の中、 脱毛サロン各社ごとに感染対策をとりながら営業を行っています。 本記事では都内の美容脱毛サロンの現在の脱毛プラン(各社最新キャンペーンも含む)と料金をまとめました。 今回の掲載脱毛サロンは銀座カラーさん。 一記事一サロンごとに最新情報を一目で把握できるように記事を更新します。 これから契約を検討されている方はぜひ参考にどうぞ。

脱毛サロンの違いがいまいち分からずどのサロンを選んで良いか分からない

この記事を書いている筆者は美容光脱毛歴約10年以上。
20代後半から脱毛をはじめその効果やメリットを体感し、失敗や反省も繰り返し10年ほどで(←かかり過ぎ)全身が自分の納得いくレベルにまでなりました。この実体験を活かしブログを書いています。経験サロンは15社以上。
これから脱毛をはじめる方や検討中の方、少しだけ気になってる程度の方にも善い選択ができるよう役立てていただければと思います。
筆者も初めて脱毛サロンで脱毛をしてみよう!という頃は経験がないが故に都内に有る脱毛サロンさんのそれぞれの特徴や料金プランがたくさん有る中、いまいちその違いや自分にとっての最適プランがどれなのか全く分からずただただウェブで各脱毛サロンさんのプランを眺めているだけの日々でした。
今回から一記事ごとに各脱毛サロンさんを特集し特徴をおさえて最新プランをご紹介していくので、自分が通いたい脱毛サロン選びにお役立てください。
そして 本記事では税込み価格でお届けします。
気になる脱毛プランの最終的な支払金額を一目で把握できます。また回数コースの場合は
コースの税込み価格とそれを回数で割った「1回あたりいくらか」を算出したものも載せます。
“@○○”←皆さん気になる“支払い金額に対する単価” (※単価を算出したものであり「都度払い」が出来るよという意味はありません。) ではどうぞ!↓

【銀座カラーさん】 の脱毛の特徴

 
女性専用の全身脱毛専門の大手サロンさん。顔&VIO込み。 かつてはIPL脱毛(美容脱毛である”光脱毛”)のみの取り扱いでしたが、 現在のプランの中には医療脱毛(医療レーザー脱毛)が含まれるプランのお取り扱いもあります。  

医療脱毛→出力の強い機器を扱えるため(簡単にいうとパワーが強い機器)一回の脱毛効果が高い(つまり何回も通う負担が少ない)出力が強い分痛い。何かあればすぐ医療従事者に相談できる。
美容脱毛→一回の効果は医療ほどではないが価格が安い。都心近郊や地方に店舗を展開してるサロンが多いため自分が通い易い店舗を見つけやすい。  

医療脱毛と美容脱毛、どちらも受けられる脱毛サロンさんはあまりない中でどちらも受けられるプランがあるのは貴重。脱毛箇所、毛量によってそれぞれ最適な方を選べるのがメリット。

コロナワクチンなどの予防接種に際してサロンで脱毛を受けられる条件としては
以下の通りです。↓(以下、銀座カラー様公式サイトより引用。)

・予防接種は脱毛した翌日より受けられる。
(予約当日に予防接種を受けた方は、脱毛施術は受けられません)
・すべての予防接種において、接種後3日以内は”接種部位”を避けて照射します。
※予防接種3日経過後も赤みや腫れ等の炎症があれば、炎症箇所を避けて脱毛の施術照射をする場合があります。
・コロナワクチン予防接種は、接種後3日以内は接種部位のみに限らず全身の照射が不可。
※接種から3日間経過後も副反応が出ている場合は全身照射不可。
(接種後3日以内→接種日当日を0日として数える。
例:3/1に予防接種受けた場合、3/5より全箇所の施術可(3/4までは不可))

また嬉しい無料サービスとして↓
・急なスケジュール変更、生理などの体調不良による当日キャンセルでもサロンに連絡をすればキャンセル料金は無料。
筆者も実際に脱毛サロンに通っていた頃はスケジュール予定や生理周期が変更になることもあったため、これはとても助かるサービス☆彡

・自身では手の届きにくい事前シェービングが無料でお手伝い→えり足(うなじ)、背中、腰、ヒップ、ヒップ奥(O ライン)の剃り残しなどのシェービングを無料フォロー。(スペシャルキャンペーンは対象外)
これは地味に嬉しい。当時一人暮らしだった筆者も特に背中やヒップ奥は手が届きにくく、無理やりカミソリを届かせようと角度がうまく付かずに肌を傷つけてしまうことも。『剃れていない箇所は当日脱毛器を当てられません』という脱毛サロンさんもあるためせっかくの脱毛施術当日を無駄に終えてしまうこともありました・・・。毛周期もあるため脱毛日は一日たりとて無駄にはしたくありませんよね。シェービング、お手伝いいただき無事に脱毛していだだきましょう!☆彡

【銀座カラー】 さんの現在の最新脱毛プラン

”トライアルプラン”

一回だけ施術を体験できるプランです。
両ひじ下か両ひざ下どちらか選べます。
価格は嬉しいワンコイン・500円(税込)でのお試しが叶います♪
またご希望の方には医療脱毛の両ひじ下か両ひざ下のどちらかの体験も可能。
医療脱毛は美容脱毛よりは価格が比較的高く、肌が感じる痛みも違うためワンコインで試せるのはとても嬉しいトライアル。
これは、カウンセリングの際に希望の旨を伝えることでお試しが可能とのこと。
医療脱毛と美容脱毛、どちらかを迷っている場合は一度体験して決めるのも大いにあり。

【銀座カラー】さん無料カウンセリングのウェブ申込は→こちらから

”W脱毛プラン”

光脱毛とレーザー脱毛、二種類の施術方法で身体の太い毛、細い毛全ての脱毛をしていけるプランです。
このプランにのみ、皮膚科医との共同開発のヒアルロン酸、コラーゲン、セラミド、ツボクサエキス、7種の天然ハーブ、天然ハトムギエキス配合のミスト保湿ケアが付きます♪肌コンディションを常に保って脱毛後の肌トラブルを回避&脱毛効果を高めます。

①エステ(美容)脱毛し放題+2回の医療脱毛(VIO脱毛込み&顔は含みません)で194.000円(税込)。
(分割払い契約では月額税込2,900円も可能。ただしこれは分割支払い手数料などが含まれ、
税込総支払額が275,216円となります。
一括払いの194,000円とプラス支払額などが81,216円ぶん加算されるため、
あくまでも月額の支払額を少額に抑えたい場合にのみ検討しましょう。)

②エステ(美容)脱毛5回+医療脱毛5回で220,000円(税込)。一回あたり@22,000。
カウンセリング当日に契約の場合は、顔とVIO脱毛を含めた全身脱毛プランにアップグレードされます。
(分割払い契約で月額税込2,900円も可能。ただしこれは分割支払い手数料などが含まれ、
税込総支払額が312,016円となります。
一括払いの220,000円とプラス手数料などが92,016円ぶん加算されるため、
あくまでも月額の支払額を少額に抑えたい事情のある場合にのみ検討しましょう。)

【銀座カラー】さん無料カウンセリングのウェブ申込は→こちらから

”エステ脱毛(美容脱毛・光脱毛)し放題プラン”

顔(鼻下は除く)、VIOを含む全身脱毛し放題のプラン。242,000円(税込)。
(分割払い契約で月額税込5,500円も可能。ただしこれは分割支払い手数料などが含まれ、
実際の税込総支払額は298,793円となります。
一括払いの242,000円とプラス手数料などが56,793円ぶん加算されるため、
あくまでも月額の支払額を少額に抑えたい事情のある場合にのみ検討しましょう。)

【銀座カラー】さん無料カウンセリングのウェブ申込は→こちらから

【銀座カラー】 さんまとめと筆者のおすすめ脱毛プラン

筆者は基本的には脱毛は【全身の脱毛】をおすすめしてます。

ここでその詳しい理由は省きますが(詳しく知りたい方は下の記事をクリックしてご一読ください)そういった理由から銀座カラーさん掲載プランでのおすすめは
W脱毛プラン②と
エステ脱毛し放題プラン。
どちらも全身を脱毛するにはうってつけのプランです。脱毛が完了するまでにかかる月日が短いのは医療脱毛が含まれるW脱毛プラン②かと思われますが、これはご自身の脱毛予約の入れ方にもよってきます。気長に2〜5年くらいの間に脱毛できたらいいな、という感覚で入れるなら、エステ脱毛し放題プラン。
W脱毛プラン②でなるべく早く『脱サロン通い』して、その後まだ気になる箇所があるならセルフ脱毛器を購入しセルフケアするのもいいでしょう。

そして価格も重要ですね。
月々の支払いが少額で済む分割払い料金はカウンセリング当日のプラン契約の場合や初めて銀座カラーを利用する方のみ、また学割や親子、お友達紹介割引などのキャンペーンを使った場合に可能になる価格です。
自分がどのキャンペーン対象に成るかどうかによって価格は変わってきます。
支払い金額の詳しい内容はカウンセリングでよく確認しましょう。
銀座カラーさんで脱毛プランを組む場合は筆者一番のおすすめは一括払い。
なんといっても、それが一番トータル支払い合計金額が安くなるからです。
美容では他にもお金をかけたいことがありますよね。金銭事情で無理矢理に分割払いを契約するくらいなら、一括払いができるようになるまで脱毛貯金をコツコツ頑張ってみましょう☆彡お財布負担を最小限にして脱毛するのが一番だと筆者は思います☆彡

それではまた次のサロン特集をお楽しみに。
よい脱毛ライフを!

おすすめの脱毛コースを知りたいですか?本記事では脱毛サロンでどの脱毛コースにするかお悩みの脱毛初心者の方に脱毛経験者の推奨コースをご紹介します。『脱毛したいけどどのコースにしたらいいか分からない』『自分には全身脱毛の必要があるか分からない』そんな方は必見です。
脱毛は何回コースを申し込むかお悩みですか?本記事では私が実際に組んだコースと体験談、そこから導き出したおすすめの脱毛コースをご紹介します。脱毛初心者がはじめて申し込んだ部位や回数。その結果と失敗、反省点などをリアルに知ることができます。脱毛を検討されている方は必見です。
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言の解除を受け脱毛サロン各社ごとに営業再開、時間短縮営業を行っています。今回は初めて脱毛をされる方&脱毛しようか迷っている方におすすめの記事。脱毛あるある【脱毛サロンの“脱毛完了”と“自分の脱毛完了”は違います】というテーマで記事を書いてみようと思います。
今回はこれまでの私自身の脱毛体験からの反省点や発見を活かし、私がもし二十代当時の自分に会えるならおすすめしたい脱毛コースをこの記事にします。「これから脱毛しようと思ってるけどどこに気をつけて申し込んだらいいか分からない」「どういうコースで申し込もうか迷っている」といった方は参考材料になるはずです。