
以前『脱毛あるある【事前に知っておきたい】ワキ毛が無くなると汗の臭いが気になる?』
という記事を掲載しましたが今回はその続編。
Iラインもムダ毛が無くなるとそれまでと違うなと体感したことがいくつかありますので記事にします。
この記事を書いている筆者は美容光脱毛歴約10年以上。
20代後半から脱毛をはじめ、その効果やメリットを体感しまた失敗や反省も繰り返し10年ほどで(←かかり過ぎ)全身が自分の納得いくレベルにまでなりました。この実体験を活かしブログを書いています。
経験サロンは15社以上。これから脱毛をはじめる方や検討中の方、少しだけ気になってる程度の方にも善い選択ができるよう役立てていただければと思います。
私はVIOすべてを脱毛(=ハイジニーナ脱毛)ではなくVとIは残す形を希望しOは完全に脱毛、でした。
ほぼ希望通りの薄さまでいったかな、というところで施術を終えています。
この状態と、脱毛する前の状態との違いをいくつか感じたのでまとめてみました。ではどうぞ。↓
目次
Iライン脱毛後に感じたそれまでと違うこと3選
1.トイレの際、肌を(陰部を)尿がつたう感じがある。
これはワキのムダ毛を施術した際に感じたこと同じで、今までI、Vラインのムダ毛の流れをつたい沿う形だったのがそれが無くなり肌を滑るようになったので感じ方が変わったということですね。
最初は違和感がありましたがすぐに慣れました。
2.生理ナプキンに陰部が直に触れる感触がある。
仕方がないことではあります。ムダ毛がなくなり衛生的になりましたしムレが減ったので、あとは経血量に合わせてこまめにナプキンを交換することで少しでもスッキリさせましょう。
3.パイプ椅子など冷たい箇所に腰かけると冷えを直で受ける。
これも仕方のないことですが2.と同様、肌を覆っていたムダ毛がなくなりますから冷たいのを直に肌で受け取ることは増えます。
自転車のサドルでもそうですね。ひんやりしたものに腰かけないようになりました。(笑)

まとめ
脱毛前との違いは感じても私は圧倒的にムダ毛が無い方が衛生的で快適に過ごせています。
これらは脱毛そのものを後悔するわけではなく、脱毛直後のつるつるの肌に慣れるまでの違和感・・・
程度のことです。
これからVIO脱毛をされる方も同じ様な体験をされるでしょうからこういったことがあるんだな、
くらいで居て頂けるとびっくりしなくてよいかなと思います。
そして違和感に感じるのも少しの期間で私はすぐに慣れました。
3.は慣れるということはなく冷たいものは冷たいので(笑)身体を冷やしたくないのでそうであろうところには極力腰かけません…。
VIO脱毛自体のメリット&デメリットを記事にしたページもありますので
そちらもぜひご一読ください。↓
とはいえVIOはやはりおすすめ
私は脱毛を始めたばかりの頃は、正直なところVIO脱毛の必要をそれほど感じていませんでした。
当初は全身脱毛しても『vioは外してください』と注文つけていたくらいです。
が上記↑記事にもありますが、結果的に脱毛するに至り本当にやってよかったと思っています。
今はVIOを含めた全身脱毛がポピュラーなので心理的にもハードルはそれほど高くないように感じます。
脱毛は「もうここまででいいかな」と感じるゴールまでが長期戦になるので、
個人的には最初から全身まるっと脱毛することをおすすめします。
(途中で脱毛部位を追加追加・・・う~ん、やっぱり全身やろう!・・だと時間もお金も余計にかかってしまいます。その辺りの失敗談含め深堀りしている記事はこちら↓)
全身脱毛の方も部分的なプランを立てている方も最短で満足度の高い脱毛ができますように。
今回は以上です。よい脱毛ライフを!