続【毛穴ケア2020年最新】洗顔ブラシ比較

新型ウィルスによる外出自粛対策。
みなさんがしばらくは外出を控えサロンでの脱毛は見送ろうと選択されてる中と思います。
筆者もこのサイトでは脱毛へ行きましょう!とおすすめしてきましたが
しばらくはためになる情報収集の時間だ!ととらえて頂けるためにもおこもり美容の情報のサイト更新をしていきます。
今回の記事はご自宅で出来るおすすめのホームスキンケア。
前回の記事でご紹介した毛穴汚れが無くなる、毛穴が小さくなるフェイシャルケアの実際の手順の続編をご紹介します。

【前回の記事】

しばらくはためになる情報収集の時間だととらえて頂けるためにもオススメおこもり美容情報の更新をしていきます。一日も早く日本含め世界が落ち着きますよう祈ります。今回の記事は、脱毛ではなくご自宅で出来るおすすめのホームスキンケア。毛穴汚れがなくなり毛穴が小さくなる実際のスキンケア手順をご紹介。
新型ウィルスによる外出自粛対策。筆者もこのサイトでは脱毛へ行きましょう!とおすすめしてきましたがすべてはお身体、命あっての世の中です。今回は脱毛ではなくご自宅で出来るおすすめのホームスキンケアを記事にします。自分にできることをしながら一日も早く世の中が落ち着きますよう笑顔が戻るよう祈ります。こんな時こそ冷静に。

毛穴ケア、毛穴よごれ解消に技アリなアイテムは

前回の記事で主に鼻とTゾーンの毛穴よごれが気になる方へ
洗顔時に使うといいアイテムとして洗顔ブラシ&(と、、なんと)ファンデーションブラシをご紹介しました。もっぱら我流中の我流。『指でくるくると念入りに洗ってるけど毛穴よごれがどうしてもとれない』
そんな方は一度ためしてみてくださいと載せてみました。と、ここで追記の必要を感じました↓

鼻の毛穴専用のブラシと比べてみなければ

そう、筆者は洗顔ブラシとは比べました。
洗顔ブラシは毛がとても柔らかく肌に負担がないようにつくられています。
その分、鼻の毛穴に対する圧は弱く感じます。筆者の悩んでいた毛穴の汚れはピンセットで抜き取ると(←真似しないでください)長めの角栓が出てくるレベルの頑固よごれ。この汚れを取り除くアプローチとしては少し役不足。で、買ったものの使っていないファンデーションブラシをふと手にとって洗顔ブラシの要領で使ってみたら

意外とこっちの方がよごれがとれる!

と、いうことと洗顔後のスキンケアまでの実践編のご紹介が前回のところまでの記事でした。
ところが世の中にはピンポイント商品【鼻の毛穴用ブラシ】なんてものも売っていました。(←ダイソーさん)本当にものに恵まれた時代です。

せっかくなので比較してみようと思います!
(本来はこのブラシと洗顔ブラシとを先に比較するべきだった)

DAISOダイソーさん小鼻専用洗顔ブラシ↓

また今回の比較に使うファンデーションブラシは、前回の記事のものより一回り大きいものに変えてみました。(Sサイズ⇀Mサイズへ)もともとのSサイズで洗うとピンポイントで刺激がくるのですが、
今回のサイズアップで毛部分が肌に当たる際の圧が点レベルから面レベルへ変わり刺激が緩和されました。
こちらもダイソーさん。 ↓

↑前回までの記事で紹介していたファンデーションブラシは左。
今回、比較で使ったブラシは右2本。↑

小鼻専用ブラシはスティック状になっている分洗顔ブラシよりも小回りが利いて気になる部分を直に洗えている感じがします。毛もとても柔らかくてソフトタッチが肌にそこまで負担をかけていない感じがあります。
一方ファンデーションブラシは本来の使い方では無いですから違和感はあって当然ながら・・・肌にやや刺激、圧がかかっています。ただ柄が歯ブラシ状なので圧を調節し易く弱い摩擦をかけて洗えます。その際、しっかり泡立った泡でお肌への負担を極力少なくして洗ってください。くれぐれもこすり過ぎに注意!洗い過ぎると肌に負担をかけすぎてヒリヒリしてきます。(←ヒリヒリしだすとそのあと痛いのが結構続くのでそうなる前に止めましょう!)

ブラシアイテム対決・結果は

※勿論、あくまでも個人の意見としてということを前提ですが

実際に毛穴にまで毛先があたってよごれが取れてるな、と感じられたのはファンデーションブラシの方でした。
刺激が強めなので筆者は三日に一回位のペースで鼻&Tゾーンのみファンデーションブラシ&日頃は手洗いと洗顔ブラシ、の併せ技使用です。
毛穴よごれが頑固で取れない、いろいろ試してみたい、という方は是非。
もちろん洗顔後の保湿、美容液ケアも忘れずに。

まとめ

食事面ではビタミン摂取を意識し野菜や果物を摂る、ストレスを避けてしっかり睡眠をとるなどの生活習慣を善くしていくこともお肌に大きく影響します。
筆者は野菜、果物のグリーンスムージーを食生活に入れていてこちらもオススメです。
身体の内側、外側の両方からのアプローチで理想の肌になりましょう。
今回は以上になります。みなさんへも自分自身へも、日々の幸せと健康をねがって。

【スキンケア関連記事】

フェイシャル保湿、毛穴よごれケアの過去記事でも触れましたが今回は改めて私が乾燥肌さんにおすすめしたい保湿アイテムとその使い方について記事にします。超乾燥肌な私のスキンケア集大成。 脱毛&エステサロン営業自粛の中のおこもり美容や在宅セルフ脱毛後、日常的なムダ毛の自己処理後のケアにも役立ちますのでご一読ください。
今回は基本的な部分のお話になりますが【電気シェーバーの選び方】を記事にします。『今までT字カミソリだったけど電気シェーバーに切り替えたい』『脱毛するから電気シェーバーが必要になった』『新しく新調したい』方におすすめの記事になります。記事の終わりに2020年最新おすすめの電気シェーバー特集9選アリ。
新型ウィルスによる緊急事態宣言と外出自粛対策。 みなさんがしばらくは外出を控え、サロンでの脱毛は見送ろうと選択されてる中と思います。今回は美肌ボディのためのホームケア品としてお薦めの保湿オイルをご紹介します。

【おすすめ脱毛に関する記事】

今回はこれまでの私自身の脱毛体験からの反省点や発見を活かし、私がもし二十代当時の自分に会えるならおすすめしたい脱毛コースをこの記事にします。「これから脱毛しようと思ってるけどどこに気をつけて申し込んだらいいか分からない」「どういうコースで申し込もうか迷っている」といった方は参考材料になるはずです。
おすすめの脱毛コースを知りたいですか?本記事では脱毛サロンでどの脱毛コースにするかお悩みの脱毛初心者の方に脱毛経験者の推奨コースをご紹介します。『脱毛したいけどどのコースにしたらいいか分からない』『自分には全身脱毛の必要があるか分からない』そんな方は必見です。
2020年度最新のおすすめ脱毛サロンの価格情報が知りたいですか?本記事では2020年度人気脱毛サロン6社さまの施術方式と顔、VIOを含む全身脱毛の最新価格をわかりやすく一覧にしてまとめました。脱毛したいけどどこにしようか迷っている方、価格を比較して検討したい方におすすめの記事です。

【セルフ脱毛関連記事】

新型ウィルスによる緊急事態宣言と外出自粛対策。しばらくは外出を控えサロンでの脱毛は見送ろうと選択されてる中と思います。今回は『春から脱毛に行こうと思ってたのに暫く外出自粛だから脱毛できない』方に脱毛経験10年以上の私がおすすめするセルフ脱毛プランの記事。これからセルフ脱毛をはじめようという方はぜひご一読ください。
新型ウィルスによる緊急事態宣言と外出自粛対策。みなさんが外出を控えサロンでの脱毛は見送ろうと選択されてる中と思います。今回は在宅でセルフ脱毛ができる脱毛ラボさんのホームケアセルフ脱毛器【Datsumo Labo Home Edition脱毛ラボ ホームエディション】をレビューします。