【ムダ毛自己処理】おすすめ電気シェーバー選び方・特集10選【2020年最新】

今回は基本的な部分のお話になりますが【電気シェーバーの選び方】を記事にします。
『今までT字カミソリだったけど電気シェーバーに切り替えたい』
『脱毛するから電気シェーバーが必要になった』
『新しく新調したい』
こういった方におすすめの記事になります。
外出自粛&脱毛サロン営業自粛の中在宅でのセルフ脱毛をはじめる方や
脱毛はしてないけど日常的にムダ毛の自己処理をしている方に役立ちますのでご一読ください。
記事の終わりにおすすめ電気シェーバー特集10選あります☆彡(2020年最新)

この記事を書いている筆者は美容光脱毛歴約10年以上。
興味はスキンケアにも繋がり脱毛前のケアとして電気シェーバー歴も同じく10年以上。
この実体験を活かしブログを書いています。経験サロンは15社以上。
美容と健康に興味がある方‥‥スキンケアやこれから脱毛をはじめる方、検討中の方、少しだけ気になってる程度の方にも善い選択ができるよう役立てていただければと思います。
ではさっそくどうぞ↓

電気シェーバーの種類をざっくり分けると

【全身用】【顔用】【体の狭い部分用(うなじやアンダーヘアなど)】とあります。

【全身用】
身体全体と鼻下、顎、ビキニラインも兼用できるものが多く、
付属の別パーツの付け替えでアンダーヘアも処理できるセット品もあります。
また本体サイズも電気シェーバーの中では一番大きく刃の駆動部分の面積も大きいため太ももや腕など面積の広い部位を処理するのに適しています。
スティック状の小型もあり。

【顔用】
鼻下、顎はもちろんですが眉、おでこ、頬、口角周りと顔全体の産毛を剃るのに適した刃で本体も
【全身用】に比べて小さく細かい作業に適したサイズです。
形状も小型やスティックタイプが多く化粧ポーチに入るので携帯にはノンストレス。

【体の狭い部分用】
スティック状のものが多くもちろん顔にも使えますが【全身用】と分けてアンダーヘア周り用として使う方が多い。

電気シェーバーはシーンによっても選択が変わってくる

単に自宅での自己処理、ホームケア用品としての購入であれば【全身用】が一番てっとり早いです。
腕、足、面積の大きい部分を一番早く剃れて鼻下、口周り、ビキニラインも処理できます(大は小を兼ねます。)

同じ本体で刃を付け替え(アンダー部分用)できるものもあり付け替え刃は狭い部分用に小さく剃りやすいです。 ボディ全体とアンダーとで刃を分けたい方におすすめ。

【顔用】は本体も小型なので目の下(頬の上部分)や眉間、口周りの狭い部分での小回りが利くので
産毛が剃りやすくもちろん【全身用】でも顔は剃れますが筆者は【全身用】【顔用】との二台持ちでした。
家では【全身用】でバババーっと処理し鼻下や口周りも【全身用】で全部処理。
【顔用】は頬の上、眉間、おでこに使って念のため外出時にバッグやコスメポーチに携帯。
家で剃り逃した部分を発見したら化粧室でささっと処理。
出張の多い方や長期旅行の方は【全身用】の持ち運びがやむを得ないかもしれませんが
USB充電式軽量タイプもあるので少しかさばるくらいで大きな負担はないでしょう。

【体の狭い部分用】はアンダー用に別で持っていて◎。
本体と刃が小さいのでアンダーの細かい作業に向いています。

体毛が平均的な方と薄い方は選択肢が違ってくる場合も

ボディ全体を見て平均的にどの部位もしっかり生えている方は【全身用】にしましょう。
比較的薄い方、部位によっては生えていないところもある方は【全身用】小型スティックタイプ(顔にも使いやすい)一台持ちでもOK。
ただし太ももや二の腕など面積の大きい部位を処理する際は小型な分だけ時間と手間は少々増えます。
(さほど生えてないという方はラッキー!)

どちらの方もアンダー用に買い分けるかどうかは要検討。
“ビキニラインまでは兼用できます”というマシンが多いので
まずは試してみて『やっぱり別で専用機を持っていたいな』と思ったら後から買い足すのもいいでしょう。

(余談ですが。)

はい、ここまできて
『えっ自分T字カミソリ派です!電気シェーバーってお父さんアイテムじゃないの!?』
という方もいらっしゃると思いますが、電気シェーバーの使用を推奨します。
比較的お肌が弱い方なのにカミソリを使い続けてるそこの貴方!
そのあたりを深堀りしている記事は別にあるのでリンクを貼っておきます↓

今回は基本的な内容になりますが【なぜ脱毛前のムダ毛自己処理にはT字カミソリがNGなのか】をテーマに記事を書きます。外出自粛&脱毛サロン営業自粛の中、在宅でのセルフ脱毛をはじめる方や日常的にムダ毛の自己処理をしている方にも役立ちます。気を付けておけば肌を傷めないしっかりとしたケアができます。巻末おまけにおすすめの電気シェーバー特集もアリ。

では下記からシェーバー特集になります。
(上記の↑過去記事『脱毛あるある・カミソリって肌を傷めてる?【電気シェーバー推奨な理由&おすすめシェーバーは】』のおすすめシェーバーも今回の最新特集に更新したので内容は同じなります。)

おすすめ電気シェーバー特集10選【2020年最新】

1.brori 全身+顔+ビキニライン用 ピンク brori-001

レディースシェーバー 女性用シェーバー 電動 シェーバー ムダ毛処理 顔 脇 腕 ビキニライン 背中 足 全身適用 泡そり ドライそり IPX7防水 乾湿両用 男女兼用 USB充電式 日本語説明書付き

新品価格
¥2,980から
(2020/5/5 03:42時点)

全身、顔、ビキニラインとオールマイティに使用可能。泡剃り&水洗い可能。
交流式ではコンセントさえあればどこででも使うことができ、電気代も安く、環境にも優しい。
リチウムイオン電池(付属)
充電式なのでメンドウな電池交換不要でLED電池残量が表示されるので電池切れの心配もないです。
自宅ではなく出張や旅行などに持ち出せて便利。
満充電の場合は40分~60分で使用出来て長持ち可能です。静音設計で夜でも静かに使えます。

2.Sungsion【2020年最新改良版】レディースシェーバー1台4役 多機能 SN-10012

【2020年最新改良版】 Sungsion レディースシェーバー シェーバー 女性 電動シェーバー 鼻毛カッター 眉毛シェーバー ムダ毛処理 脱毛シェーバー usb充電式 1台4役 多機能 全身用脱毛器 内刃・水洗い可能 男女兼用 日本語説明書付き

新品価格
¥2,580から
(2020/5/7 03:11時点)

全身、アンダー部分、眉毛シェーバー、鼻毛カッターと四つのヘッドを付け替えて使える多機能シェーバー。顔・足・背中・髭・鼻・眉・脇の下など全身除毛に対応。
『アンダー部分とは使い分けたいけど一台持ちがいい!』という方にはこちらがおすすめ。
USB充電式でこちらもメンドウな電池交換が不要です。
ヘッド部分を取り外して水洗い可能。乾湿両用なのでお風呂でも使用可。

3.パナソニック レディースシェーバー サラシェ 全身+ビキニライン用 ピンク調 ES-WL50-P

パナソニック レディースシェーバー サラシェ 全身用 ピンク調 ES-WL50-P

新品価格
¥3,600から
(2020/5/5 03:46時点)

泡剃り&水洗い可能。乾電池式。
ネット刃、トリマー刃できれいな仕上がり。
全身&ビキニライン+アンダーヘア用に付属コームあり(ES-WL50-Pのみ)

4.パナソニック レディースシェーバー サラシェ 全身用 白 ES-WL40-W

パナソニック レディースシェーバー サラシェ 全身用 白 ES-WL40-W

新品価格
¥2,700から
(2020/5/5 03:46時点)

泡剃り&水洗い可能。乾電池式。
ネット刃、トリマー刃できれいな仕上がり。
全身&ビキニライン。
筆者はこの旧型を一台10年以上愛用していました。
シンプルで手入れも水洗いなので楽。
フェイス&アンダー用に別でシェーバーを買いましたが(画像のスティックタイプの方)全身脱毛をしたのでその後はこのスティックタイプのみを念のため持ってるくらいでOKに。
全身脱毛の予定がある方は複合機ではなく部位別で持っていた方が、後々の話ですが外出時に携帯する際は軽くてラクチンかもしれません。

5.パナソニック 顔用シェーバー フェリエ ピンク ES-WF41-P

パナソニック フェイスシェーバー フェリエ ピンク ES-WF41-P

新品価格
¥2,500から
(2020/5/5 04:53時点)

丸い刃先で肌にやさしい、約0.12mmのうす刃。水なしですっきり剃れます。
充電式電池※1が使えます。経済的&エコ。(※1パナソニック製推奨)
マユのお手入れができるマユカバーとマユコーム付。

6.パナソニック 顔用シェーバー フェリエ ピンク ES-WF61-P

パナソニック フェイスシェーバー フェリエ ピンク ES-WF61-P

新品価格
¥4,050から
(2020/5/5 03:53時点)

機能は上のフェイスシェーバーと同じですが一つ大きく違う点があり、肌の凹凸に合わせて動く
密着スイングヘッド式。左右10°の稼働域が肌のカーブに合うのでウブ毛をやさしくシェービングできます。

7.パナソニック レディースシェーバー フェリエ ボディ用 ピンク調 ES-WR50-P

パナソニック レディースシェーバー フェリエ ボディ用 ピンク調 ES-WR50-P

新品価格
¥3,480から
(2020/5/5 03:55時点)

上とデザインが似ていますがこちらはボディ用。ボディ用ですが小型なので角度のある狭い部位に
適しています。ボディ専用刃に+密着スイングヘッド式でビキニラインやうなじも剃りやすい。

8.パナソニック 除毛器 フェリエ VIO専用シェーバー 防水 シルバー調 ES-WV60-S

パナソニック 除毛器 フェリエ VIO専用シェーバー 防水 シルバー調 ES-WV60-S

新品価格
¥5,980から
(2020/5/13 19:01時点)

2020年最新版のVIO専用のシェーバー。充電式ではなく単三電池1本で使用。
ハイパワーなので太くて長いデリケートゾーンの毛も一気に処理。3倍パワフルモーター搭載。
(2016年発売 フェリエ ボディ用ES-WR50比較。パナソニック調べ)
防水仕様でお風呂で使え、丸ごと洗えるからいつでも清潔。
脱毛サロン前の自己処理にもおすすめ。

9.SUPRENT レディースシェーバー 全身用(アンダー以外) FH215WX-1J1

SUPRENT レディースシェーバー 電動シェーバー 女性 小型 無痛 脱毛器 全身用可能 IPX7防水 携帯用

新品価格
¥1,999から
(2020/5/5 03:57時点)

口紅サイズ60gの全身シェーバー(アンダー以外)。乾電池式。鼻下、わき、ビキニゾーン、背、指、腕、足、口の周り等細かい部分もきれいに除毛。全身可能ですが小型なので顔などのせまい部位には特に適しています。化粧ポーチに入るサイズなので持ち運びも楽。ヘッド部分を取り外して水洗い可能。
IPX7防水なのでお風呂でも使用可。

10.La'prado ホワイト+ゴールド 全身用(アンダー以外)T0110

【最新改良版】レディースシェーバー 電動 フェイスシェーバー 脱毛器 顔用 防水 小型 超軽量 ミニシェーバー 回転式 全身用 LEDライト付き 水洗い可能 ムダ毛処理 無痛 顔 手 足 脇 ビキニライン 背中 携帯便利 シェーバー 女性用

新品価格
¥2,000から
(2020/5/5 03:59時点)

上と同じく小型の全身シェーバー(アンダー以外)100g。乾電池式(※乾電池は同封されていません)
ライト付きなので毛の剃り残しを見逃さない。特に眉、わき、腕、脚やビキニラインに向いています。
内刃は取り外しで水洗いが可能。防水加工なので乾湿両用でお風呂でも使用可。

まとめ

いかがでしたか?
一度購入したら数年はお世話になるものなので納得のいくマシンを選びましょう。
(何か引っかかる要素があると使わなくなっていく‥のは勿体ないので)
どのマシンを使うにしても、自己処理後は保湿をしましょう。
疲れや睡眠不足で肌コンディションが悪いと赤みやヒリヒリ感などの肌トラブルを引き起こすことがあります。せっかくきれいにしても別のストレスが起きるのは避けたいところ。すべすべした肌は快適です。
こまめなスキンケアで理想の美肌に近づきましょう!
今回は以上になります。よいビューティケアを(*^-^*)

【スキンケアに関する記事】

『脱毛後はかならず保湿を』こんなことはもう耳タコなレベルで皆さん承知かとは思いますが今回はサロンを出た後のホームケア品としてお薦めの保湿アイテムをご紹介します。スーパー乾燥肌な筆者が実際に使ってきたアイテムの中で最強かと思うアイテムです。

【セルフ脱毛に関する記事】(※除毛ではなく脱毛に関する記事です)

新型ウィルスによる緊急事態宣言と外出自粛対策。しばらくは外出を控えサロンでの脱毛は見送ろうと選択されてる中と思います。今回は『春から脱毛に行こうと思ってたのに暫く外出自粛だから脱毛できない』方に脱毛経験10年以上の私がおすすめするセルフ脱毛プランの記事。これからセルフ脱毛をはじめようという方はぜひご一読ください。
新型ウィルスによる緊急事態宣言と外出自粛対策。みなさんが外出を控えサロンでの脱毛は見送ろうと選択されてる中と思います。今回は在宅でセルフ脱毛ができる脱毛ラボさんのホームケアセルフ脱毛器【Datsumo Labo Home Edition脱毛ラボ ホームエディション】をレビューします。