【おこもり美容】自分にぴったりのセルフ脱毛器が知りたい!内容別・脱毛器の選び方【2020年度最新】

コロナウィルスによる外出自粛対策。みなさんがしばらくは外出を控えている中かと思います。
前回はおこもり美容・巣ごもり脱毛をしたい皆さんへ向けておすすめのセルフ脱毛器を予算別で特集しましたが
今回は『予算別の脱毛器は分かったがそこからどういった内容や基準で選べばいいのか分からない』という方に向けて筆者のセルフ脱毛経験から脱毛器選びの基準やポイントにしたらよいを点を記事にします。
『予算別マシンはそれぞれにAmazonさんの評価は高く、どれを選んだらいいか分からない』
『単純に予算都合だけで選んで後悔しないだろうか?』
『今まで美容脱毛サロン通いや医療脱毛だったけれど今後はセルフ脱毛を前向きに検討したい』
そんな方の参考になればと思います。

この記事を書いている筆者は美容光脱毛歴約10年以上。
20代後半から脱毛をはじめ、その効果やメリットを体感し、また失敗や反省も繰り返し
10年ほどで(←かかり過ぎ)全身が自分の納得いくレベルにまでなりました。
この実体験を活かしブログを書いています。経験サロンは15社以上。
これから脱毛をはじめる方や検討中の方、少しだけ気になってる程度の方にも善い選択ができるよう役立てていただければと思います。

セルフ脱毛器、価格帯に幅があるけれど何を基準に選んだらいいの?

脱毛器はその効果を事前に測ることは出来ないので、各社メーカーさんから販売されている数多くの中から“自分にとってのベストなマシンはこれだ!”と確信を持って決定することは難しいでしょう。
今回は筆者のセルフ脱毛の経験から感じたことや費用対効果を予算別(3段階)に分けて当てはめてまとめてみました。
それぞれの予算別掲載の内容が自分に当てはまるかどうかをチェックしてみましょう。
比較的、該当する項目の多い括りの予算別マシンがあなたにとっておすすめのセルフ脱毛器ということになります。
ではさっそくどうぞ↓

5~10万円台・脱毛器

  • 脱毛の希望部位は顔やVIO含めてほぼ全身である。
  • 自宅でのおこもり脱毛ケアを数年以上(3〜5年以上)延々と続けるのは嫌だ。在宅ケア自体少ない回数&年月でもケアの負担が徐々に減っていくようにはしたい。
  • 自宅ケアとはいえ仕上がりに脱毛サロン通いレベル(例えば一回の脱毛ケアでもムダ毛の消失が目視ではっきり分かるレベル)の脱毛効果はもとめたい。

3~4万円台・脱毛器

  • 脱毛するとしたらしたい部位が5~6箇所以上ある。
    (↑ひじ下と二の腕は一カ所カウント、ひざ下とひざ上は一カ所カウントしてください)
  • 自宅でのおこもり脱毛ケアを数年以上(3〜5年以上)気長に続けることになってもよい。
  • 脱毛器にすぐに分かるほどの即効性の高い効果は求めない。4〜5回やった位から
    『あれ、何か薄くなってきた気がする・・・?』位のスピードでよい。
  • 格安脱毛器ほどの安価マシンだと脱毛効果に対してやや期待値は下がるが、かと言って5万以上の予算はかけたく無い。

2~1万円&数千円台・脱毛器

  • 脱毛したい箇所はほんの2〜3箇所レベル。 脱毛し切るというよりは
    『将来的に薄くなってくれれば満足』というレベル。
  • 脱毛はしたいがお財布的に予算を割けない&脱毛器に予算を割こうという優先順位が低い。
  • 基本的にはムダ毛ケアは電気シェーバーなどの除毛器との併用でよいと思っている。
  • そもそも体毛は平均的に言って薄い方。ほぼ生えて無いと言って良いくらいの部位もあるくらいだ。

セルフ脱毛器を選ぶ際のポイント&注意

セルフ脱毛器も家庭用美容家電としてその価格に応じたそれなりのスペックということにはなります。
何台も持ったり数ヶ月で買い替えたりする様なものでも無いのでできるだけ後悔のないマシン選びをしましょう。
筆者個人的には上記に付け加え
“操作が簡単&シンプルで使いやすい”
“自分の手に収まる使いやすいサイズ”
もポイントでした。
そして最も重要なのは上記でも分かる様に(前回の記事でも書きましたが)

“何箇所脱毛したいのか&自分にとってどのレベルの仕上がりが脱毛のゴールなのか”を最初に希望基準として持つこと。

その基準によって選ぶ脱毛器が変わってきますから大切なポイントになります。
ただ脱毛して毛穴レスになると、最初に望んでいた脱毛したかった部位以外にも

『ここも脱毛したくなってきちゃった』や
『最初は気になって無かったのに、きれいになった部分のすぐ横の部位の僅かなムダ毛が気になってきた』

という感じで欲が出できてしまいます(美意識が上がってしまうが故に。苦笑)
↑この様に
きっと私は気が変わってしまうだろうなという予感が買う前からする方は
脱毛器を購入しケアを進め、その途中から現状マシンのスペックや効果に不足を感じる可能性は高め。
最初から当初の予定よりも一段上の予算のマシンを選んで購入するのは十分アリです。

もちろん『今、想定している仕上がりレベルは揺るがない!』という方や
そもそも体毛が薄いという方は現状の希望基準で脱毛器を選んでOKです。

まとめ

いかがでしたか?
予算も体毛の濃さも毛量も千差万別。
それぞれにご自身が満足度の高い、納得のできる理想の美肌に近づきましょう。

今回は以上になります。
コロナによる環境変化を余儀なくされていますが、
自分も含めて皆さんの日々が穏やかで健やかでありますように。
おこもり美容を楽みつつ在宅ライフを過ごしましょう☆彡

【関連記事】

おこもり美容・巣ごもり脱毛をしたい皆さんへ向けておすすめのセルフ脱毛器を特集します。脱毛器の価格にも幅があるので5~10万台、4~3万台、2~1万台、1万円ダウンそれぞれの価格帯からチョイス&ご紹介します。 『サロン通いではなくセルフ脱毛を前向きに検討したい』『効果のあるセルフ脱毛をしたいけどどのセルフ脱毛器がいいか分からない』などの関心やお悩みをお持ちの方は必見です☆彡
おすすめの脱毛コースを知りたいですか?本記事では脱毛サロンでどの脱毛コースにするかお悩みの脱毛初心者の方に脱毛経験者の推奨コースをご紹介します。『脱毛したいけどどのコースにしたらいいか分からない』『自分には全身脱毛の必要があるか分からない』そんな方は必見です。

ブラウン 光美容器 シルクエキスパート ホワイト Pro5 PL-5014【Amazon.co.jp 限定・顔/全身のケアに使えるアタッチメント付き】

新品価格
¥53,820から
(2020/8/23 06:46時点)

エムテック KE-NON 日本製 まゆ毛用ピンセット付 家庭用 フラッシュ式 シャンパンゴールド

新品価格
¥69,800から
(2020/8/23 06:52時点)

【Amazon.co.jp限定】フィリップス 光 脱毛器 ルメア アドバンス アタッチメント2個付(顔用・からだ用) 光美容器 ポーチ付 交流式 シャンパンゴールド/ホワイト SC1997/70

新品価格
¥52,971から
(2020/8/23 06:47時点)

BoSidin レーザー脱毛器 家庭用 光エステ 全身 メンズ レディース 光エステ 永久脱毛器

新品価格
¥27,199から
(2020/8/23 06:56時点)

脱毛器 レーザー 永久脱毛 2020最新販売 冷感無痛脱毛 IPL光脱毛器 VIO対応 光エステ レディース メンズ 家庭用脱毛機 光美容器 髭 腕 足 脇 背 ビキニ 顔 全身使用 フラッシュ

新品価格
¥22,800から
(2020/8/23 06:49時点)

2020新販売 脱毛器 レーザー脱毛器 永久脱毛 IPL光脱毛器 光美容器 髭 脱毛 VIO対応 光エステ フラッシュ式 自動フラッシュ 50万発照射 5段階調整可能 安全便利 全身用 男女兼用

新品価格
¥8,999から
(2020/8/23 06:50時点)

Teidon 脱毛器 永久脱毛 IPL光脱毛器【たった8週間でツルすべ肌を実感】 5段階調節 サロン品質 痛くないムダ毛ケア 60万発照射 光エステ 光美容器 家庭用脱毛器 手動/自動照射モード メンズ レディース 男女兼用 VIO/ワキ/腕/足/背中/ビキニライン/全身用 安全認証済・日本語説明書付き・メーカー永久保証

新品価格
¥6,990から
(2020/8/23 06:51時点)